【FFRK】【猛者】侍衛の猛者(ようじんぼう&ダイゴロウ)の攻略とおすすめパーティ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【猛者】侍衛の猛者(ようじんぼう&ダイゴロウ)の攻略方法を紹介しています。【猛者】ようじんぼう&ダイゴロウのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKの侍衛の猛者攻略の参考にしてください。

【猛者】侍衛の猛者の基本情報

ようじんぼう&ダイゴロウ

スペスコ 戦闘不能でないメンバーが1人以上でクリア
ボス名 【猛者】ようじんぼう&ダイゴロウ(猛者たちの饗宴)
弱点属性 炎/水微弱
属性耐性 なし
有効な状態異常 リフレク
ブレイク耐性 全て軽減Lv5

行動パターン

ようじんぼう

通常
  • ・脇差
    単体に遠距離物理攻撃で特大ダメージ
  • ・脇差(全体)
    全体に遠距離物理攻撃で大ダメージ
  • ・小柄
    単体に遠距離物理攻撃で大ダメージ
  • ・斬魔刀
    単体に耐性無視&分身無視&魔法のバリア無視の特殊な攻撃
    最大HPの割合ダメージ
  • ・【凶】脇差
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で大ダメージ
  • ・【猛者】脇差
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で特大ダメージ
    防御力を一定時間減少
  • ・【凶】斬魔刀
    単体に耐性無視&分身無視&魔法のバリア無視の特殊な攻撃
    最大HPの割合ダメージ
  • ・【滅】斬魔刀
    全体に耐性無視&分身無視&魔法のバリア無視の特殊な攻撃
    最大HPの割合ダメージ
弱/超弱状態
  • ・脇差
    単体に遠距離物理攻撃で特大ダメージ
  • ・脇差(全体)
    全体に遠距離物理攻撃で大ダメージ
  • ・小柄
    単体に遠距離物理攻撃で大ダメージ
  • ・斬魔刀
    単体に耐性無視&分身無視&魔法のバリア無視の特殊な攻撃
    最大HPの割合ダメージ
  • ・【凶】小柄
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
    高確率で麻痺
  • ・【凶】脇差
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で大ダメージ
  • ・【猛者】脇差
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で特大ダメージ
    防御力を一定時間減少
  • ・【凶】斬魔刀
    単体に耐性無視&分身無視&魔法のバリア無視の特殊な攻撃
    最大HPの割合ダメージ
  • ・【滅】斬魔刀
    全体に耐性無視&分身無視&魔法のバリア無視の特殊な攻撃
    最大HPの割合ダメージ

ダイゴロウ

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で特大ダメージ
  • ・たたかう
    前衛に耐性無視&分身無視&魔法のバリア無視の特殊な攻撃
    最大HPの割合ダメージ
  • ・たたかう
    後衛に耐性無視&分身無視&魔法のバリア無視の特殊な攻撃
    最大HPの割合ダメージ

【猛者】侍衛の猛者の攻略

開幕の【猛者】脇差に注意

ようじんぼうは最初の行動で、全体にダメージ+防御ダウン効果の【猛者】脇差を使用します。

HPの少ないキャラがいると一発で倒されてしまうため、待機なし効果を持つキャラが先に「神壁のグリモア」など防御バフを使い、その後全体回復の必殺技などで立て直しましょう。

踏みとどまるが有効

ようじんぼう、ダイゴロウ共に物理攻撃のみを使用します。

基本は攻撃デバフで軽減可能ですが、一部単体or全体対象で分身無視の割合ダメージを使ってくるため、連続で受けると戦闘不能になってしまう可能性が高いです。

事前に必殺技などで踏みとどまるを付与しておくと、その後回復や補助が間に合いやすくなります。

攻略パーティ例

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
バフオニオンナイトオニオンナイト  封印されし禁断の叡智
ウルトラキュアー いかり
乱世の雷神
アタッカーリディアリディア  幻獣界の掟
タイダリアサン ルナリヴァイア
スピラを導く夢
アタッカークルルクルル  てんちほうかい
メルトン ヴァリガルマンダ
エースストライカー
アタッカー&反射ヴィンセントヴィンセント 
連続ファイガ いかり
Dr.モグの教え
白魔パンネロパンネロ 
スマッシュジルバ ハイウィークポルカ
魔晄の力
フレンド 神壁のグリモア

立ち回り~中盤まで

オニオンナイトが待機なしのレジェマテを装備し、フレンド召喚→次のターンにバフを行います。

【猛者】脇差はパンネロの「リザレクション」で回復し、その後踊り子アビでデバフを掛ければ耐性無視攻撃以外はかなり被ダメージが下がります。

攻撃面は全体攻撃を、ヴィンセントの反射バリアでダメージを稼ぎながら、リディアとクルルのアビリティで行います。

中盤~撃破まで

ようじんぼうが使用する【凶】脇差は、オニオンナイトとパンネロに麻痺耐性(大)アクセサリーで対策し、他のキャラが受けてしまった場合は、「ウルトラキュアー」で回復します。

2回目以降の【猛者】脇差はパンネロのゲージが溜まっていれば「ファイナルダンス」、間に合わなければ魔石「エンキドゥ」で回復し、踏みとどまるを剥がされた場合は再びバーストで付与します。

オニオンナイトは手の空いた時にフレンド召喚とバフでヘイスガをキープ。あとはアタッカーの必殺技+アビリティで多少耐久にはなるものの、最終的には倒せます。

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
高威力炎属性攻撃アビリティ
高威力水属性攻撃アビリティ
構え・焔月 単体攻撃を返しながら攻撃が可能
攻撃力を下げる高倍率デバフ
防御ダウン後の通常攻撃を受けるために有効 -
ウルトラキュアー 麻痺対策に有効 -
ボスが非常に素早いため、行動短縮に必須級のアビリティ -

攻撃アビリティは精錬した強力なもので編成しましょう。

チェインパーティなどを組める場合は属性を統一し、開幕の攻撃さえ凌げれば、火力重視で押し切ることも難しくはないですが、最低限のデバフや補助アビリティは必要です。

「ダイゴロウ」においてはひきかま戦法もある程度有効ですが、メインアタッカーで参加できる炎侍キャラのみで使用しましょう。

代替キャラ

役割 キャラ
炎アタッカー ビビロックパパリモアーロンなど  
水アタッカー ティーダ エッジストラゴスなど 
バフ デシラムザ リュックなど 
白魔 ウララエアリスエーコなど  

バフ役レジェマテで開幕待機なしや、待機短縮が可能なキャラが有効です。

アタッカーは属性を統一したほうが良いですが、チェインパーティを組めない場合、物理アタッカーを前衛、魔法アタッカーを後衛に分けることにより、ダイゴロウの割合ダメージ攻撃を分散することができます。

白魔キャラは【猛者】脇差の対策として、待機なし踏みとどまるが使えるキャラがおすすめです。

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
集いしクリスタルの心
(バッツ)
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の風&水&炎&地属性物理攻撃
黄昏の彼方に
(ビビ)
敵単体に10回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+自身の魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)アップ+黒魔法アビリティダブル
あの日の思い出
(ティーダ)
10連水&無属性単体遠距離物理攻撃+自身待機時間1ターンなし+一定時間水属性まとい+EXモード【エース】一定時間自身の攻アップ(中)+水属性アビリティ使用時に追撃[シュート&ラン](6連水&無単体遠距離物攻)
フレアジャ
(パパリモ)
炎属性攻撃の発動回数に応じて威力が上がるダメージ限界突破可能の超強力な炎&無属性単体魔法攻撃
ケルベロスソウル
(ヴィンセント)
炎属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の炎属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間アップ(効果:大)
ハイメガエンウォータ
(リュック)
水属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の水属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
求道者の調理
(クイナ)
味方全体の攻撃力を一定時間アップ(効果:大)+プロテス&シェル&ヘイスト
イノセント・キュアー
(エアリス)
待機時間無しで味方全体を大回復+物理攻撃の待機時間を3ターン短縮+踏みとどまる状態にする
ワルツ・フォー・ウィン
(ヒルダ)
待機時間なしで味方全体を大回復+防御力を一定時間アップ(効果:大)+踏みとどまる状態にする

待機なし回複系の必殺技は必須級で、持っていない場合かなり厳しいです。

ただしフレンド召喚が自由に選べるため、バフ系必殺技などは自前で揃えておき、フレンド召喚で回復する手段も有効なので、上手く活用しましょう。

みんなのクリアパーティ

ユーザー攻略パーティ投稿

パーティ
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
-
必殺技/アビリティ
レコマテ/レジェマテ
立ち回り
リセット

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

【猛者】ようじんぼう&ダイゴロウクリアパーティ一覧

    キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

    グロフェス関連記事

    グローリーフェスまとめ
    猛者たちの饗宴 無頼たちの競演
    サマーギフトダンジョン 栄光の祝宴
    眩い亜竜の咆哮 パワダン全開放
    眩い亜竜の咆哮ボス攻略
    [超越]バハムート・烈攻略 [牙]バハムート・烈攻略
    無頼たちの競演ボス攻略
    [猛者]ガーランド攻略 [滅+]ガーランド攻略
    [猛者]ようじんぼう攻略 [滅+]ようじんぼう攻略
    [猛者]ギルガメッシュ攻略 [滅+]ギルガメッシュ攻略
    [猛者]オーディン攻略 [滅+]オーディン攻略

    FFRKFFRK攻略トップへ

    ©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
    ※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
    ▶FFRK公式サイト

    FFRKの注目記事

    キャラ評価一覧
    キャラ評価一覧
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    最強キャラクターランキング
    最強キャラクターランキング
    クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
    クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
    オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
    オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
    ゴードンの評価とセット可能アビリティ
    ゴードンの評価とセット可能アビリティ
    魔石ダンジョン攻略まとめ
    魔石ダンジョン攻略まとめ
    キャラ評価一覧
    キャラ評価一覧
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    最強キャラクターランキング
    最強キャラクターランキング
    クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
    クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
    オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
    オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
    ゴードンの評価とセット可能アビリティ
    ゴードンの評価とセット可能アビリティ
    魔石ダンジョン攻略まとめ
    魔石ダンジョン攻略まとめ
    もっと見る

    この記事を書いた人

    記事を書いた人
    FFRK攻略班FFRK攻略班
    エンドコンテンツ 全制覇中
    攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

    【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

    魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
    【会いに行こう、あの時の思い出に】

    シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

    クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
    【美闘士の絶頂突破を体感】

    敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
    あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

    月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
    【異世界世直し系ファンタジー】

    人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

    ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
    【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

    人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

    モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

    モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

    まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
    G123公式サイトはこちら!

    書き込み

    最新を表示する
      攻略メニュー